Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 798

水押し法

ハイエースにガラスコーティングしてるんですが
更に上に上に重ねてます。
いつもはこの方法でやってますが・・・
まずは水洗い~そこから
①プロテクションリムーバーというシャンプーにて脱脂
 泡残りに気をつけながら、たっぷり水をかけます。

②水をかけながら、マジッククレイ(トラップ粘度)にて、鉄粉除去

③西ケミクリーナー(極々細コンパウンド)にて、優しく磨き、汚れ分解、水垢・磨き傷などを除去、綺麗なマイクロファイバークロスで仕上げます。

④再度プロテクションリムーバーにて脱脂

⑤濡れたままで、「PG1platinum超高皮膜形成コーティングを軽く絞った
  マイクロファイバークロスに付け部分ごとに塗り広げ、水分を拭き取り
  乾いたクロスにて乾拭きします。

*普段のメンテは④からPG1-Rを濡れたままで、軽く絞った
  マイクロファイバークロスに付け部分ごとに塗り広げ、水分を拭き取り
  乾いたクロスにて乾拭きします。

ですが今回は「水押し法」HPから引用
プロテクションリムーバーで洗車
②濡れたままPG1-Rをクロスで全体に塗布
③水を掛けながら②で使用したクロスでもう一度全体を洗う
④拭き取り
⑤乾拭き
この施工方法の違いは、1回目の塗りこみは全体施工で放置時間があること。
さらに違うのは、1回目で使用したPG1-Rの付着したクロスで1回目の施工時のムラを除去するように洗車することです。
この時に感じるのですが、クロスがベタベタするのですが
これが意外にも密着力を上げている可能性と、傷埋め効果も
あるのではないかということで私が今まで試してきた結果です。

出来上がりはこちら
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 1
なにげにヌメっと艶もアップしてるような気がします。
撥水の長期持続に期待です。
傷埋め効果を期待して、10Rでもやってみます♪





Viewing all articles
Browse latest Browse all 798

Trending Articles