Quantcast
Channel: Phantom Bike ZX-10RtypeJK
Browsing all 798 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

さくっと

キジマヘルメットホルダーのワンキー化。 キーを刺したままバラして NMAXのキーを挿し出っ張りがなくなるまで削ります。 左はキーシリンダの抜けどめです。 あとは削りカスを掃除して、グリスアップし元通り組み直して出来上がり。 キーの向きが合えば簡単にできますよ。 さて次は取り付け位置自体変更します。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

GW

GW=頑張ってwashの略? NMAX洗ってガラスコーティング。いい感じです。車も洗って10Rはちょこっと乗って洗ってガラスコーティング。 いい艶になりました(^^) #艶#NMAX#西日本ケミカル#ZX-10R

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

移設!ヘルメットホルダー

今日も懲りずにNMAXいじり~ワンキー化に続き使い勝手の悪いヘルメットホルダーの位置を変更。 マスターシリンダーのクランプへ変更。某バイク店が部品で売ってくれなかったのでKIJIMAの部品流用+小加工で完成しました(^^) 某店は右に取り付けられてます。これで便利になるでしょう(*^^*)

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ワイルドだろう~

NMAXの塗装はマット仕上げ 中古車故に傷がたくさん入っており・・・磨いたら・・・艶出ましたぜ~あと戻りできないぜ(泣)ワイルドだろう~(笑)

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

アメブロに移行での注意

カテゴリー分けは反映されず。ちまちまと作業中・・・・一個づつ気長にやります。 因みにLivbedoorとFC2はカテゴリーもコメントも移行できました。 

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ちょこっとツーリングその1オイル交換と

久々にこれをかぶって行きましょうか^^HJCカーボンにピンストライプ。今日の目的はGMD神戸10factoryにてオイル交換。奥にシャシダイが有り、ECUの現車セッティングしてました。 オイルは今回もHirokoエクストラバージョン。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ちょこっとツーリングその2闘龍灘と

10FactoryとJumbleをあとにして次の目的地は「闘龍灘」清流加古川の川底いっぱいに奇岩・怪岩が起伏し、落水の豪快なリズムと四季折々の水模様に魅了されます。また、竜の躍動に似たことで名が付いた飛び鮎の名所としても有名です。毎年5月1日には日本一早く鮎漁が解禁されます。直ぐそばの駐車場に止めて散策マイナスイオンたっぷり浴びました(^^)そしてここらで人気店の播州ラーメン「紫川ラーメンへ」甘めの...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

サイドスタンドSW加工

スクーターはほぼ暖気するときセンタースタンドで立てないといけません。 というわけで安全装置のサイドスタンドSWを加工。みんカラの方からのアイデアのマネしました~感謝です。 カバーを外します。せっかくなんで中の汚れを拭いておきます。 短絡コネクターを作って車体側のハーネスにセット。サイドスタンド側は...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

う~ん

NMAXでぷらっと~ 欲しかったものはなく。。 ここで鍋焼きラーメンをと思ったら・・・閉店?(泣) すぐ近くにある行列店へ・・・鶏煮込みそばの券を買って並びました。 いわゆる鶏濃厚スープですが、いまいちパンチがないというか・・ 並ぶほどかなって感じですね・・・地元の鶏濃厚のほうが口に合います^^; まぁこれも勉強ですね。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

オイル交換1回め

新車から替えてないオイル。。。通常1000キロで一回目ですが前オーナーが・・・ 真っ黒!1800キロで交換^^;

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

作りましょう

プロッターで依頼分ともらったパンダの増殖を。試作はほぼ完了。あとは微調整のみ。このパンタ知ってる人多いのでは?

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ラーメン食べに

ちょこっと林道走って 沢の方に降りて 設営完了出来上がり~煮玉子トッピングと、おかずのウィンナーマイナスイオン浴びながら食べるラーメンは最高でした(^^)

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ギヤオイル交換

YSP店へノーマルだから整備してくれました^^;まともに行ったのは30数年ぶりくらいかな?バイクで行ったのは多分初めて^^;今や神戸にはココだけ…昔は数店あったのに。2130キロギヤオイル交換#ysp神戸中央 #nmax155

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

梅雨入り前に

ガラスコーティングの上塗り。脱脂洗剤で洗って下地コーティング、さらにガラスコーティング。ホイールもきれいになりました(^_-)-☆それと 雨の日ミラーの縁に雨水がたまるので木工ボンドで縁を埋めました。 効果は果たして如何に!!^^;白っぽいのが見えるでしょうか?ライディングシューズのササクレも埋めときました。 速乾タイプを使いました。#NMAX155#西日本ケミカル

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

チェーンメンテ

チェーンお手入れ…若い子流に言うと「チェンシコ」^^; チェーンクリーナで汚れを浮かしてブラッシングしウエスで拭き取ります。 ここからは NUTEC屋さん直伝のやり方を真似してます。 チェーンオイルは二センチほど離して矢印のところへプシュっと。 今回もNUTECスーパーリキッドグリスを使用。 ローラーの方にも行き渡ります。 外のプレートは飛び散ったやつをレジ袋を利用して伸ばします。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

メンテ会

久々にやりました(^^) Z900RSはハンドルとレバー交換。 ZETAのレバーに手こずりましたが完成。 もちろんネジ部にはスレッドコンパウンド、必要なところにはネジロックを! 10Rは徹底的に洗って、磨いて+ガラスコーティング二層。 樹脂部分艶消し黒部分も専用のコーティング剤で艶を出しました。 いい感じでしょ! みんなでランチを食べに行って。 ZRXのチェーンの手入れ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

練習

伊丹空港近くで練習 飛行機撮影わず。流し撮りはむずかしぃ~^^;

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

METRO RAMEN

久々にラーメンで感動しました(^^)三宮センタープラザ地下にあるMETRO RAMENシックな内装女性に嬉しい低糖の麺も。鴨だしは魚介の味も感じられ上品な甘さもありコクもあり。 貝だしは鴨だしとさらに貝のコクも。 中太麺によくマッチしてて最高(^^) 残ったスープにライス入れたいくらい。 METRO RAMEN

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

麺屋天風

阪神御影すぐの「天風」いつもは熊本ラーメンなんですが今回は醤油豚骨ラーメン大盛り+煮卵を。生姜の風味を感じられるクリーミーなスープは見た目よりあっさりです。柔らかい塩チャーシューも美味。次回から熊本ラーメンと迷いそうです。 でも梅塩ラーメンにもチャレンジしてみたい自分が居ます^^;...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

フォークオイル滲み

右フロントフォークからオイル滲み… センタースタンドで立ててこの位置。 またがると普段は隠れてます… なんでこんなとこに傷が? 保証効くんでしょうか

View Article
Browsing all 798 articles
Browse latest View live